「子育て・発達支援ネットワーク会員交流会」のお知らせ(2025年 11月30日開催)
テーマ
子育て・発達支援ネットワークは、乳幼児期を中心とした発達支援現場で業務をしている方々を対象としたネットワークです。
この度、乳幼児の発達支援に携わる心理士同士が、現場の実践を持ち寄り、学び合うことを目的に会員交流会を開催します。
保育園、療育施設、医療機関、健診など、支援の場はさまざまですが、共通する課題や工夫も少なくありません。
今回は、3名の世話人の実践紹介を元に、グループディスカッションを通じて支援の幅を広げるヒントを探ります。
日々の支援に新たな視点を取り入れる機会として、ぜひご参加ください。
交流会概要
開催日時 | 2025年 11月30日(日) 13:30~15:30 |
---|---|
会場 |
江東区こども発達センター「塩浜CoCo」 【江東区塩浜 2-5-20塩浜福祉プラザ1階】 (東京メトロ東西線「木場駅」4b出口 徒歩12分) ※会場マップはページ下部にも掲載しています。 |
参加対象 | 日本臨床発達心理士会 東京・山梨支部会員 |
参加費 | 無料 |
ポイント | この交流会でのポイント付与はありません。 |
その他 | 会員確認のため、当日は会員証を持参ください。 |
プログラム
13:00~ | 受付開始 |
---|---|
13:30~13:50 | 話題提供(世話人3名より) |
13:50~14:50 | グループディスカッション |
14:50~15:10 | 全体共有 |
15:10~15:30 | 施設見学・教材見学 |
参加申込み
申込受付の流れ |
当ページ掲載の申込フォームから申込手続きを行ってください。 フォームに入力し受付が完了すると下記画面が表示されます。 ![]() 続いて、受付内容が掲載された確認メール(自動配信)が届きます。 ※確認メールは数秒以内(遅くとも数分以内)に届きます。 ※確認メールは、送信専用アドレス "" から自動で送信。 <受付完了画面が表示されたのに、確認メールが届かない場合> (特にGmail・Hotmail・Outlook.jp・Yahooメール等、フリーメールを利用の方) 下記ボタンをクリックしてお読みいただき、対応願います。 <確認メールが届かない場合、以下の原因が考えられます> 入力メールアドレスの間違い 入力を間違えたかどうかを自身で確認する方法はありませんので、心当たりのある方はメールにてお問い合わせください。 迷惑メールと誤検知され「迷惑メールフォルダ」等に格納 パソコンの場合、左側のフォルダの並び、「その他」「もっと見る」などの中に「迷惑メールフォルダ」が隠れている場合もありますので確認ください また、お使いのメールサービスプロバイダ(Nifty、OCN 等)によっては各人のパソコンやスマートフォンにメールを受信する前の段階でプロバイダが迷惑メールと誤判断し、各人の端末への受信を保留にしている場合もありますので、各プロバイダのウェブメール画面等で迷惑メールフォルダやゴミ箱フォルダを確認ください。 |
---|---|
申込締切り | 締切日は設けていませんが、一定数の申込みに達した場合等、予告なく受付を終了させていただく場合がございます。 |
申込フォーム | 下記フォームよりお申し込みください。 |