会計年度任用職員【心理士(幼児教育)月16日】を募集【台東区松が谷福祉会館こども療育室】
2025年03月04日
【掲載担当者】東京都台東区松が谷福祉会館こども療育室:古澤
採用予定数 | 若干名 |
---|---|
勤務場所 |
台東区松が谷福祉会館こども療育室 (台東区松が谷1丁目4番12号) |
職務内容 | 心身の発達に心配のある子供及び障害のある子供への心理相談・発達評価・指導(集団・個別)、保護者支援、地域支援(巡回訪問等) |
受験資格 |
臨床発達心理士または臨床心理士または公認心理師の資格を有する者 (実務経験があることが望ましい) ※受験日当日に地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は受験できません。 |
任用期間 |
令和7年4月1日から令和8年3月31日 (勤務実績等に応じて再度の任用有) |
報酬額 |
月額 269,238円(地域手当相当額を含む) ※採用されるまでに給与改定が行われた場合には、その額によります。 ※通勤に係る費用は実費を支給します(1か月の上限額:55,000円)。 ※この他に期末手当・勤勉手当の支給があります。 |
勤務日数 | 月16日(土・日・祝日を除く) |
勤務時間 |
1日 7時間15分(原則 8時30分から16時45分まで) ※休憩1時間含む |
時間外労働 | 状況に応じて月に平均1時間程度発生する可能性あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険 |
休暇等 | 年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇等 |
選考方法 |
書類選考の上、面接実施。 ※結果発表 面接選考後、概ね2週間以内に書面で通知 |
申込方法 |
台東区会計年度任用職員採用選考申込書(顔写真貼付) 志望動機(A4/1枚程度) 応募資格を有することがわかるものの写し 返送用封筒(長形3号/住所及び氏名を記入のうえ、110円分の切手を貼付のこと) 以上のものを下記へ郵送または持参 ※封書に職種名「心理士(幼児療育)」を朱書きのこと (注)申込書類は、返却いたしませんので予めご了承ください。 |
申込締切日 | 3月11日(火)必着 |
面接予定日時 | 3月12日(水)11時~17時までの30分程度を予定 |
問い合わせ先 |
台東区松が谷福祉会館こども療育室 【メール】 【電話】 採用担当:古澤 |
参考WEBサイト |
<台東区ホームページ> |