発達協会主催・秋のセミナー(2025.10.12~11.23)東京
2025年09月08日
【掲載担当者】発達協会:橋本麻衣
発達障害・知的障害のある子の指導・支援に役立つ研修会。
10月12日~11月23日まで、1つのテーマについて1日3講義で学ぶ秋のセミナーを開催します。
保育、教育の現場でニーズの高いテーマについて、実践豊富な講師陣がわかりやすくお伝えします。
申込方法や他のセミナーについてはサイトをご覧下さい。
日程
10月12日(日) |
【S9】動きのぎこちなさがある子の支援-DCD(発達性協調運動障害)を学ぶ |
---|---|
10月13日(月・祝) 同時開催 |
【S10】困る行動への理解と対応 【S11】学齢期に身につけておきたいこと-思春期への対応も含め |
10月19日(日) |
【S12】幼児期の自己コントロール力を高める |
10月26日(日) 同時開催 |
【S13】愛着や発達の課題を抱えた子どもたちの理解と支援 【S14】発達障害・知的障害のある子の「感覚」への支援 |
11月9日(日) 同時開催 |
【S15】発達障害・知的障害のある子の育ちを支える教材と支援の実際 【S16】感情をコントロールする力を高める |
11月16日(日) |
【S17】指導に活かす発達の評価-WISC-Vを中心に |
11月23日(日・祝) |
【S18】遊びを通して発達を促す-感覚やワーキングメモリへのアプローチ |
時間・各日 |
【受付】9:45~ 【第1講義】10:15~11:45 【第2講義】13:00~14:30 【第3講義】14:50~16:20 |
---|---|
会場 |
東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階研修室 (東京都江東区有明3-6-11) <最寄り駅> |
受講料 |
1セミナー:9,900円(税込) |
申し込み |
Peatixサイトよりお申し込みください。 お一人様1枚のチケットをご購入ください。 |
参考WEBサイト | |
---|---|
参照ファイル | |
問合せ電話番号 | 03-3903-3800 |
問合せメール |